カヤックで船出?! 「googleルート案内」の爆笑


googleマップがルート案内に対応できるようになってたのを知りました。
通常の乗り換え案内のような、現在地・目的地入力もできれば、マウスでツンツン、設定変更も簡単。
そっか、各ポイントではストリート・ビューでその場の景色も確認できちゃうものね!


GPS積んだ携帯....より、もうちょっと高級な端末もって歩けば、怖いものなし!?
あ、電波届かないとこはダメか...



ところで、ワールドワイドな情報に対応するのがgoogle
ならば、と、自宅からニューヨークまでの道筋を検索してみました。


googleマップ の左上「ルート・乗換検索」を選らんだら、
A(出発地)に、自分の場所(最寄り駅など)
B(到着地)に、ニューヨークと入れて、検索。




笑えます。


私の場合.....
(途中略)

24. 右折する  0.3 km
25. 右折する  56 m
26. 左折する  0.4 km
27. 太平洋をカヤックで横断
アメリカ合衆国 (ハワイ)へ
 6,243 km
28. Kalakaua Ave を右折する  0.5 km
29. Kapahulu Ave を左折する  2.4 km
30. 斜め左に折れてそのまま Kapahulu Ave を進む  74 m
31. Waialae Ave を進む


太平洋をカヤックで横断しろと出ました(笑)
しかもどこからカヤックに乗るのかと思って、地図を拡大してみたら
「銚子」でした。



で、さらに拡大したら正確にはカヤックに乗り込むのは銚子ではなく、土浦から。
つまり、霞ヶ浦カヤックでぬけ、さらに銚子から太平洋の荒海にでないとならないようです。



いやぁ、渡米するのも大変です。




(2008.10.31追記)
同じことを考えた人は沢山いるようで....
googleに問い合わせをした方も。

 もちろん、これはGoogleお得意のジョーク。エンジニアが紛れ込ませた隠し機能だという。Google広報も、「実際には車で海外には行けません。ジョークとして入れました」としている。

 正式な機能ではないため、カヤックで行ける場所と行けない場所がある。このあたりも「おそらくエンジニアの気まぐれ」(Google広報)だそうで、たとえば、北京やモスクワを目的地に設定しても、「日本海カヤックで横断してください」とは表示されなかった。

「太平洋はカヤックで横断してください」