コンビニで『net print(ネットプリント)』を使ってみた


このところ、いったい何が起きているのかと思うほど、身辺の機器類が故障していく。
携帯電話は機種変更してまだ9ヶ月しか使っていないのに、突然起動できなくなり現在修理中。
先日はパソコンが起動しなくなり、システムの復旧もできず結局初期化。
昨日はスキャナが動作しなり、何時間もかけてドライバの削除や再インストール、その他思いつくことを試行したがだめ。
それ以前に事務作業用のパソコンと接続していたプリンターが急に壊れて、動かなくなっている。


これでもかと次々壊れていくが、そんな時に限って月末で請求書を発行したり、急ぎで見積もりをおくれという話がやってくる。
だが、ここでいま、あわててプリンターを買いに走る訳にはいかない。
パソコンの不具合程度によっては新機種を購入し、そのOSに対応した(しかもしばらくは対応する)プリンターにしたいし、いくつかの選択肢を検討もしたい。
「請求書、資料をpdfでメール添付ではだめか」ときいたら、あくまでも朱印の押された原本をと言われてしまう。


どうしたものかと考えていたら、デジカメのデータをメモリーカードでコンビニに持って行き、店頭のマルチコピー機でプリントアウトできたことを思い出した。
最悪は書類をjpegにして印刷するか.....
と思いつつ、セブン-イレブンのサイトを見ていたら、そのサービス案内に「自宅のPCデータをプリントアウトしたい」という項目のあるのが目にとまった。
『net print(ネットプリント)』というサービスだった。


これはいけそう!



さっそく、リンク先のFUJI XEROXページにとんでみた。
ここに手順の概略があるが、一度自分のアカウントを作ってしまえば、あとは


1) net printのページで、ファイルを指定してアップロード
2) 発行された予約番号を控えてコンビニへ。
3)店頭のマルチコピー機で予約番号を入力してプリントアウト。


といたって簡単。


早速、試してみた。
というより、せっぱ詰まってすぐに実行。


アカウントをつくり、ログインすると自分のホームのページが表示される。
ここで「新規ファイルの登録」をクリック。




パソコン内のファイルを指示し、暗証番号を設定できる画面となる。




「登録」ボタンをおすと、再び自分のホームのページが表示されて、現在、どのような状況かをみることができる。




リストで、「詳細」ボタンを押すと、アップロードされたデータをプリントした場合、
どのような状態となるかプレビューを見ることができる。



このようにデータをアップロードして、でてきた予約番号を控え、自宅前のセブン-イレブンへ飛んでいった。
料金を入れて、通常、コピーをとる際によく目にしていたメニュー画面に「ネットプリント」があるので選択。
あとは予約番号と自分で設定していたパスワードを入力するだけ。


すんなりと必要な書類のプリントアウトができた。


サポートしているデータ形式は1ファイル2MB以下の、pdfをはじめとするオーソドックスなもの。
ただし、Macや、Windowsでも特殊フォントを使用しているような場合、マルチコピー側で実装しているフォント以外だと置き換えられてしまうので、実績がない場合は「pdf」にしておいたほうが無難かと思う。

Microsoft® Word 97/98/2000/2002/2003/2007 日本語版 (拡張子「.doc」「.docx」「.rtf」)
Microsoft® Excel 97/2000/2002/2003/2007 日本語版 (拡張子「.xls」「.xlsx」)
Microsoft® PowerPoint® 97/2000/2002/2003/2007 日本語版 (拡張子「.ppt」「.pptx」)
DocuWorks文書Ver.3.0以降 (拡張子「.xdw」)
PDF Ver1.3/1.4/1.5/1.6/1.7(拡張子「.pdf」)
JPEG (拡張子「.jpg」「.jpe」「.jpeg」)
マルチページTIFF (拡張子「.tif」)

印刷品質はレーザープリンター品質で、特に文書はしっとりと綺麗。

文書印刷 白黒      1枚20円
カラー   1枚60円
カラーA3  1枚100円
ブロマイドプリント  1枚150円〜


ということで、通常の白黒文書を複数部出力したい場合は最初に一枚、net print出力し、それを原稿にしてその場で白黒コピー(1枚10円)をとるのが良さそうだ。
場合によっては出先で配布が必要になるかも?しれないような書類があるとき、先方でコピーができない場合はこうしてあらかじめ原稿をアップしておき、身近なセブンーイレブンで出力、コピーができてしまう。


ただし、メンテナンスで使用できない時間があったり、マルチコピー機の故障がないとは言い切れない。
その点は便利さとリスクを自分で判断して、うまく使うしかない。




『net print(ネットプリント)』
http://www.printing.ne.jp/



(追記)
おまけにみていたら、同じくマルチコピー機のサービスで「ゼンリンの住宅地図」をプリントアウトできるサービスもあった。
しらない間にコンビニはどんどん進化していた。


ゼンリン住宅地図プリントサービス』
http://www.zenrin.co.jp/j-print/index.html