2010-01-01から1年間の記事一覧

「はてなカウンター」のレポートの謎

GWの前、4月のおわり頃からだったかと思うが、突然blogのアクセス数が増え出した。 平均してだいたい従来の5〜6割増しだったかと思う。 なんでだろうとログのリファラーやアクセス先をみていたら、どうも各社携帯電話からのアクセスが急増だと分かった。 従…

機内より、南アルプス「北岳」を望む

春から初夏にかけてのこの頃、2,000〜3,000m級の山々は麓から雪が溶け出して、頂上付近は真っ白、そして麓に近づくにつれて山肌や山林が露出し、遠くから眺める山の表情がとても美しい時期だと思う。 この時期の昼のフライトで西に飛ぶときにはかならず右側…

『ひるがの高原春まち にんじんジュース』

はっきりいって私はにんじんがあまり得意でない。 どのくらいかといえば、料理に入っていたからといって、鳥肌をたててにんじんだけ脇によけたりはしない。 カレーにころりと入っていても、まぁ許す。 よく店の突き出しにでてくる、野菜スティックに、ちょっ…

掘り出し物は『Visor Deluxe』

この連休は人混みが嫌いなために、遠出もせず、遠来のお客様と食事をするくらいで、事務所か自宅で静かに過ごしている。 ただあまりに身辺の荷物が多くなってしまったので、少しづつでも片付けをしようと、一番手元に近い箱の中身から取り出しては要、不要の…

「食べ物に走るのは、女性のラストリゾート」

id:hihiさんのこんなエントリーを拝見した。 体重って、女性にとっての幸せのバロメーターなんじゃないかなと。それが男であれ、仕事のやりがいであれ、子育てであれ、一生懸命満足を感じられるものごとがあれば、食べ物には走らない。食べ物に走るのは、女…

教会には白バラがよく似合う

桜の花が咲いたと思えば雪が降り、つめたい雨が多く、日照が少なく、いったい春はどこへいってしまったのかと思うほど寒々しいここ2ヶ月だったが、ようやく暖かに晴れた日が2日続いた。 この2日間で、植物にため込まれてた力が一斉にはじけたかのように、…

小さくなって、100円安く?

ファーストフードの店にはほとんどご縁のない私でも、なぜか1〜2ケ月に1度、食べたくなるモスバーガー。 それもハンバーガーではなく「チリドッグ」。 今回も遅くなってしまったランチに、つい入って頼んでみたのですが、どうも違う。 そして食べ終わった…

お酒のあとでも、つるんと美味しい水まんじゅう『笹カスタード』

先日、長岡駅駅ビルにある「あさひ山」で、遅いランチをいただいたときに、一緒に出てきたのが笹にくるまれたデザート。 新潟という場所柄、一見笹団子のようにみえるのが、あけてみればぷるるんとした水まんじゅう。 口にいれようと半分に割ってみると、中…

長岡駅ビル『あさひ山』で帰京まえの遅いランチ

どうしても昼食時間帯にランチを食べることができない水曜日、東京へ帰る途中の楽しみが最近ひとつ増えてしまった。 駅につき新幹線の指定席を確保したあと向かうのが、駅ビル1階のレストラン街の『あさひ山』。 ここは以前にも何度か訪ねていて、美味しい…

そんな毛深いアナタが大好きで!(はぁと)

小さい白い保冷箱のなかに、ゴムで×印に縛られてきたアナタ。 あまりに窮屈そうなので、さっそくほどいてあげました。 「スキにして!」 そう訴える目なんでしょう? はい、いわれるままにスキにさせていただきました。 身も心も捧げてくださるようなので、…

ブルームーン

一月のうちに満月が二度ある時、満月を「ブルームーン」と呼んで、聞けば良いことのある兆なのだとか。 今年は1月1日の満月のあと、30日も満月の「ブルームーン」でしたが、3月30日の今日もまた、二度目の満月で「ブルームーン」。 桜の花の上に輝く「ブルー…

100歳

3月27日の今日、祖母が100回目の誕生日を迎えた。 祖母は明治の終わりに生まれ、大正、昭和、平成と4つの年号を生きてきた。 耳は多少遠くなり、補聴器のお世話になっているが、あとは元気で身の回りのこともすべて自分でしている。 しかも一人暮らしだ。 …

ピンク色の春告樹

自宅から仕事場、または最寄り駅周辺で買い物や銀行の用事をすませて歩く通り道に、暗渠の上をふさいだ長く続く公園があります。 一部は遠く離れた別路線の駅まで続く見事な桜並木であり、また一部は子供達の遊び場、そして一部はベンチで昼時には近くの会社…

ほろりと肉がほぐれるチキンカレー

人が食べているのをみたり、blogにアップされている写真をみて、つい釣られて食べたくなるものの筆頭が、カレーとラーメンではないでしょうか。 今回はカレー、それもレシピをのぞくと、カレー粉を小麦粉と炒めないで作っているようす、興味津々で早速作って…

年に一度みる看板

今日はここで、出すものを出した。 返していただくものを返していただきます。

『お花見デセール』

東京の冬=好転続き=乾燥というのがおきまりなのに、このシーズンの冬は本当に天候の悪い日が多かった。 冷たい雨がザーザー降るし、あがっても重たい鉛色の曇天が続き、気温もあがらず寒いまま。 積もりはしないものの、雪が何度も舞った。 日照時間がとて…

プリウスなタクシー

軽い食事をしていて、ふと外を眺めたら一台の車に目がとまった。 最近はよく見かけるプリウスだが、目がとまった理由はこれがタクシーだったことだ。 つい先日も国道沿いを歩いているとき、右手をすーっと走っていく黒いプリウスに「賃走」という文字がみえ…

桃の節句

ね、今年も飾ったよ。 お顔をみたよ。 あと何年みることができるだろうね。 自分のこころの有り様からなのか、なぜか年々、雛の顔も寂しげにみえてくる。

開いた口が・・・・・

いま、机の上では使えないMacのノートブック(PowerBookPro)があります。 とはいえまだまだ第一線で使用中。 ではどこで使うか? それは膝の上。 柔らかなものの上でしか使えないのです。 原因はバッテリーパックの劣化。 たぶん劣化でしょう。 それにして…

222222222

平成22年2月22日22時22分22秒。 うまくいくかな。 次回、平成33年3月3日3時33分33秒。それまでは..... もつかな、私。

発寒(はっさむ)の『斉藤ファーム』で道産食材のランチを食べる

16日のこと、訪札中にお仲間3人でランチを食べましょうということで、発寒の駅から少しのところにある『斉藤ファーム』を訪れた。 ホテルから歩いて札幌駅まで向かったが、足下がどうなっているか分からないので、早めに出発。 ところが駅前のスクランブル…

いつもの音楽を持ち込み

札幌市内で泊まったホテルのベッドサイドに、電話(左)とこんなものがあった。 ラジオチューナーと室内用の簡単なアンテナもある。 前面には『iHome』という名前がついていた。 中央についているリモコンを抜くと、中に端子が現れる。 そこに自分で持ってき…

北の街、白い雪と白子と

札幌滞在二日目は札幌の町中から離れて出歩いていたが、場所により視界が悪くなるように雪が吹雪いたかと思えば、わずかながらも青空が見え隠れしたりと、めまぐるしくかわる天候だった。 夕刻にホテルに戻って一休みをしたあと、そろそろ夕食に出かけようと…

北の街、夜の至福(その2)

(北の街、夜の至福(その1)より) 沢山のメニューの中から、限られた一夜に食べるものを選ぶ、悩む。 こんな悩みなら毎日したい。 『積丹のヒラメ』 一度季節の良いときに、あの海の色を見に行ってみたいと思っている積丹。 同じ魚でも、太平洋側と日本海…

北の街、夜の至福(その1)

この時期が札幌では一番寒い時期だという。 さらに一週間前には雪祭りもおわっていて、観光客もめっきり減って、街中は静かになってしまうそうだ。 駅からのったタクシーの運転手は「もうあとは暖かくなるまで、じっとしてるんです。」そう言って首をすくめ…

情報は、モレなく、漏れております『Google Buzz』

『Google Buzz』の運用が始まったというので、さっそく試しに「有効」にしてみた。 すると出てきた画面には自動的にあっという間に「followしている人 ○人」とでて、びっくり。 一体誰が?と思って確認をすれば、「gmailユーザーでアドレス帳にあり、メール…

梅の花はいずこ、平河天満宮

打ち合わせ先のすぐそばが『平河天満宮』。 天満宮だから、この時期は受験生がお詣りによくくるのだが、さすがに訪れたのが夕刻とあって、人影もまばら。 2月も半ば近くなり、梅の便りも多いので、天満宮の梅が見られるとおもいきや、一輪も咲いていなかった…

「予想積雪、区部5cm」の朝

前夜9時前頃、降っていた雨が霙から雪にかわり、横殴りの雪となった。 意を決して外にでると、それは冷たい大粒の雨となり、坂道を歩き出すと、また雪となった。 雨と雪が交互に降ったようで、歩道にはかき氷の食べ終わりのような冷たい氷水がたまっていた。…

観音裏『千葉屋』の大学芋

前夜に浅草で新年の一献があり、浅草寺をお詣りした後に観音裏まで出向きました。 ちょうどその店が入っていた同じ建物の言問通り側に入っていた店が大学芋の店『千葉屋』でした。 当然、はずすことはできずに早速店頭へ。 こちらの商品は「切揚げ」と「大学…

恵比寿『な々樹』で今年初の顔をあわせる

恵比寿駅西口からほど近い賑やかな横道を入ると、その喧噪の中に、初めての人はおもわず「えっ?ここ?」と言ってしまうたたずまい。 年末と年始と、寒い時期にいく回数の多い、この『な々樹』。 私のお目当てはこの時期ならではの『どぶろく』(どぶろく風…